ネットで物議を醸している。
番組ではこの日、日韓関係の悪化について特集していた。
(でも)日本男性は(暴行を)我慢すると思うよ」と発言し、猛批判を受けた。
でもブチ切れそうなんですよ。
そして、こう続けた。
皆さんもよかったらお願いします。
— C. この日の放送冒頭、石井アナは「ヘイトや犯罪の助長を容認することはできません。
以降も金氏のコメントを中心に番組は進行した。
不快な思いをされた方におわび致します」と謝罪して沈静化を図った。
文大統領の支持率が45. 自分は韓国の方々に尊敬の念(一部の方々ですよ)を有してますが、 いかんせん、韓国では独自の歴史教育が施されています。
」 そうスピーチする女性もいた。
さらに火に油を注いだのが東国原氏だ。
「行為する者にとって行為せざる者はもっとも過酷な批判者なり」との諫言があります。
不快な思いをされた方におわび致します」と謝罪して沈静化を図った。
本日はCBC社員が不在とのことであったため、13時半の段階でCBC東京支社での抗議を打ち切り、TBS本社前で14時から抗議が再開された。
今のところは、 「それはさすがに言い過ぎ」なんて、他の出演者が建前上なだめているけど、いずれは、こうした 「表面的な抑制」も徐々に薄れていって、やがては、 かつての戦時中とほとんど変わらないような、完全なる「大本営プロパガンダ」に基づいた「犯罪扇動放送」が繰り返されるようになっていくかもしれないね。
27日の放送で、ソウルで日本人女性が韓国人男に暴行された事件で、中部大学の武田邦彦教授は「路上で女性観光客を訪れた国の男が襲うなんて世界で韓国しかありませんよ」と糾弾。
利害関係者を それと明示することなく、客観的な第三者としての立場であるかのようにして出演させる のは。