残りの2キャラはエウロペを召喚して復活させ、ミッション達成をしていきます。
そして層内の最上階クエストをクリアすると次の層へ挑戦可能となっています。
・この編成を戦闘中に切り替えながら敵を倒していく。
3アビ ・ツバサ2アビ ・攻撃 ライターD マグナ向けの28-2ミッション攻略編成例。
私はアナサン入り土パでやりました。
。
回復アビリティも使える状態なので、残りHPに気を付けて残りのHPを削っていきます。
(45%ぐらいまでイオ砲で削れました。
100カットか無敵を使わないと確実にやられます。
そしてこの層で一番厄介なクエストです。
黒麒麟とアビダメアタッカー居れば大体なんとかなるなって思いました 小並感 今回のバブ・イールの塔感想 簡悔度が低くてヨシ! 装備かキャラのどっちかが揃ってればいけるって感じのバランスで、 個人的には中々にナイスな調整だと思います。
(29-1~32-1) これをマグナ編成やゼウス編成等で攻略してきました。
結構攻撃痛いので、属性は何で挑むにしろ4万前後は欲しいと感じました。
終末は5凸で奥義x進境だったかな (アビ上限の方が良い) 黒麒麟3枚はちょっとハードル高いかな?ごめんなさい… この形で比較的楽に攻略できました。
2019年12月のコラボで登場したガチャピンを所持していると、弱体数を稼ぐ役割で活躍してくれます。
今後もこのくらいの難易度で頼むぞFKHRァ! ・ミッション達成には全キャラ生存なので、戦闘終了時までにリヴァイブ等でとにかく全キャラ生存させておけばよいので、ミッション難易度的には低いです。
ミッションの達成難易度で言えば7層の方が難しい感じです。
6.この記事を書いている時に「虚空の晶塊(虚空斧)」の存在に気付いたので、このPTだとこちらの方がTA率も上がってよかったかもしれません。