守護霊を白蝮にすることで毒の蓄積がUPします。
居合ビルドは、強いですが慣れが必要です。
連続攻撃なので気力消費の減少もダイレクトに反映されます。
近接攻撃 すでに敵と隣接している、密着している状況での攻撃手段です。
有力な武技 蛇噛み 上段 上段で使える武技で、敵に向かって鎖を投げて引き寄せたり、自分が飛びかかったりします。
特にガードの堅い人間相手に強く、遠目の間合いから一方的に気力を削ることに長けています。
魂代は毒の蓄積に関するものをつけておけば効果が高いです。
序盤からずっと使える主力技で、ボス相手にも刺さり安いです。
火力技もあるため案外ゴリ押し能力も高いです。
忍を優先して振る 鎖鎌は「忍」のステータス補正が高く、最も効率的に攻撃力を伸ばすことが可能。
「忍」に振ることで忍者スキルを軸とした戦いをできるようになるが、 気力や体力などが大きく伸びるわけではないので、他のステータスも合わせて振っていく必要がある。
毒特化ビルド 頭防具: 蜷局蛇形兜 ( 毒の敵へ近接ダメージ+16. オラオラといっても無双ではないですがね?まあ脳筋というやつですかね。
恩寵すら揃ってないというのは論外。
藪切 すさまじいDPSを誇る鎖鎌の切り札です。
以下の三種類が存在します。
また優秀な魂代である夜刀神との相性も良く、武器も自由なので 汎用性が高いと思います。
エンドコンテンツなので とりあえずは恩寵揃う事から始めるべし。
効果が出現するまで、何度も焼き直しをして効果を付与しましょう。
近接では普通に数値が高い武技ダメと武技気力ダメ入れないとか論外だし、そもそも東国や楯無使ってるという事は重装で装備組んでる訳だから胴と腰の被ダメ減・体力300、腕の武技気力、足の回避距離入れないとはっきり言って重装にしてる意味すらない上に、固有以外の防具には固定のゴミで一枠使うし。
総じて人型特化だった前作よりも、人にも妖怪にも万能に立ち回れる武器にパワーアップしています。
オンに頼っておんぶに抱っこしてもらってたとすれば ソロスキルが足りない。
+値も重要だけど仁王は揃い効果でいきなり変わるゲーム。
アムリタに余裕が生まれてきたらさらに振るのもアリ。
糞玉はミッション内に登場する鉄鼠からドロップするので、根気よく狩って集めましょう。